つくばリサイタルシリーズ公式ブログ

2024年6月9日(日) 第2回TRSサロンシリーズ『荒木奏美 染みわたるオーボエの調べ』 チケット→https://teket.jp/1479/33549

4年間委員会に所属した私が語る、委員会の良さ!!

皆さんこんにちは!
暑くなってきましたね…
学生の皆さんは暑い中、課題や研究大変かと思いますが、一緒に乗り越えていきましょう!


今回は唯一の4年間在籍者である管井が担当します。
文章書くの苦手ですが、頑張ります。


その前に、つくばリサイタルシリーズ実行委員会って何だっけ?となってる方はこちらの記事をご覧ください!

recitaltsukuba.hatenablog.com



リサイタルシリーズとの出会い



出会いは、オペラの授業を受講している時でした。
授業担当教員がさらっと、『クラシックコンサートを運営する委員会がある』と言ったのに関心を持ったのがきっかけです。
私は音楽に関する習い事・部活をやってる人間ではありません。しかし、クラシック音楽はとても大好きです。(クラシックバレエを10年以上習っていたことが影響してるのかと思います。)
実はクラシックが大好きっていう理由だけでこの委員会に所属しました!


実際に参加してみると…

やりがいのある仕事が多い!!
大学外の人と関わることが多い!!

って感じでした。



ということで私が特にお話したい、『大学外の人と関わる点』について話していきますね!

大学(東京の大学に比べて、筑波大学)は大学外の関わりは少ないと思います。
が、リサイタルシリーズに入れば沢山の方と関わることができます!


例えば…
有名な演奏家の方々・つくばにある企業の方・つくばの中高生などなど

大学生の内に沢山の方と関わり、様々な意見を貰うことで『視野を広げること』・『コミュニケーション能力の向上』に繋げることが出来ると私は考えます。
また、これらはすぐには出来るようにならないけれど、社会に出たときに必要になる能力であると考えます!
大学生の内からこのような能力を身に付けられたら格好いいなと思いませんか??



少しでも共感してくれる方がもしいたら一緒に委員会でお仕事しましょう!!

ということで、まとまりのない文章で申し訳ないのですが、この辺で締めたいと思います。


読んでくださった皆さん、ありがとうございます!!




参加してみたい・もっと詳しく聞きたいという方、Twitterの公式アカウントでDMを送るか、メールにてお気軽にご連絡ください!個別にお話しできる機会も設けることができます。


Mail:recital.tsukuba@gmail.com
Twitter:@tsukuba_recital
https://twitter.com/tsukuba_recital