つくばリサイタルシリーズ公式ブログ

2024年6月9日(日) 第2回TRSサロンシリーズ『荒木奏美 染みわたるオーボエの調べ』 チケット→https://teket.jp/1479/33549

ブログリレー第4弾

こんにちは。
皆さんオンライン式の活動にはもう慣れましたか?
高校以来の土曜授業で、キャパが少ない私の集中力は既に限界を迎えております。

 

このブログリレー、早くも第4回目を迎えます。今回の執筆者は、会計担当の渚です。
文才の「ぶ」の字もございませんが、どうぞよろしくお願いします。


さて今回は、実行委員会の構成部門の2つ目「会計」の仕事内容を主にお伝えします。

その前に、そもそもつくばリサイタルシリーズ実行委員会が何たるかを知りたい、という方へ、こちらの記事をご覧ください。

 

recitaltsukuba.hatenablog.com

 

 

 

「会計」のお仕事


一言でいえば、金銭面全般を管理する仕事です!
昨年を振り返ってみると、委員会のメンバーの顔を見た回数より、通帳とにらめっこしていた回数の方が多いかもしれません…
決して、決っっっして花形ではありませんが、なかなかにやりがいを感じられる仕事だと思っています。
 
金銭面全般、と言われても…と思った皆さま、お待たせいたしました。
大まかな仕事内容はこの3つです。

 

1.金銭の出入りの管理

この仕事は、コンサートチケットが発売されるころから本格的に始まります。正直なところ、この季節が来るまではあまり忙しくはありませんでした。

仕事が始まってからも、どこかへ出向いたり、半日を活動に使ったりなど、何か大掛かりなことをするわけではございません。

 

チケット購入の報告を受ける

⇒ 数日毎に入金のチェック

⇒ 入金があったら、チケット管理者に報告

 

の繰り返しです。御覧の通り、特殊なスキルは要りません。寒さに耐えてATM通いできるかどうかが、ある意味一番大事です。

 

2.予算案&決算報告書制作

前年度の決算報告書をもとに予算を決めます。おそらく、これが会計としての初めての仕事になると思います。

私の時は、初夏頃に昨年のデータを引き継いでいただき、予算案を制作しました。右も左もわからない1年目でしたが、先輩方や先生からご教授いただきつつ、仕上げていきました。

実は、この予算案は3でとっても活躍します。

 

3.書類記入
なぜ会計が書類制作?と思いになるかもしれません。
しかし、書類の中にはたいていの場合、予算の申請が必要なのです。
ここで2の予算案の出番です。書類の提出先や求められる項目などによっても変わりますが、大まかな予算案が出来ているかどうかで、記入の簡単さが左右されます!本当です…!

 

 

4.クラウドファンディング(蛇足)

このクラウドファンディング制作は、基本的に会計の担当ではありません!しかし、前回制作をお手伝いさせていただいた身として、少しだけ書きたいと思います。

皆さんご存じの通り、クラウドファンディングとは、活動や思いを発信し、共感していただいた方から支援を頂く、という仕組みです。文章にもクラシックにも疎い私ですので、いかに活動を伝えていくか、頭を悩ませた記憶があります…

このクラウドファンディングに関しては、今後のブログリレーで渉外の方に、詳しく書いていただくつもりです。乞うご期待。

 

 

拙い説明失礼いたしました。いかがでしたか?

少しは会計の事が伝わっていればいいのですが...

 

今までのブログと比べて短くなってしまいましたが、このあたりでお暇させていただきます。 ありがとうございました。

 

最後になりましたが、zoom新歓のお知らせです。
日時:6/9(火) 18:30~19:30
活動の説明をしたり、動画を見たりする予定です。お気軽にご参加ください。
参加希望の方は、下記のGoogleフォームに回答おねがいします。

 

docs.google.com