つくばリサイタルシリーズ公式ブログ

2024年6月9日(日) 第2回TRSサロンシリーズ開催決定!

読響ブラス ―いま、一番聴きたい金管五重奏団― 第七回つくばリサイタルシリーズ開催概要

 

つくばリサイタル・シリーズ第7回

読響ブラス

 ーいま、一番聴きたい金管五重奏

日時:2019年1月14日(月・祝) 14:00開演(13:30開場)

会場:つくばカピオホール

出演:

辻本 憲一(トランペット) 
尹 千浩(トランペット)
日橋 辰朗(ホルン)
桒田 晃(トロンボーン
次田 心平(チューバ)

プログラム:

・ケヴィン・マッキー エスケイプ Kevin McKee: Escape
・ウジェーヌ・ボザ ソナチネ Eugène Bozza: Sonatine
・ジョン・チータム スケルツォ John Cheetham :Scherzo
・江藤光紀:空想の街角(初演) Mitsunori Eto :On a fictive street corner (Premiere)

・織田英子: 金管五重奏Eiko Orita: Brass Quintet

・ポール・ナグル ジャイヴ・フォー・ファイヴ Paul Nagle: Jive for Five

 

この演奏会を発表してから、学内の金管楽器を演奏している方々からたくさんの
期待の声をいただきました。

CDだけでは感じられない音の圧を、是非感じて欲しいのです。辻本さんと次田さ
んの演奏を拝聴したことがあるのですが、辻本さんの甘く通る音、次田さんの
「チューバってこんなにいろんなことができるの!?」と驚いてしまう音を生で
聞いていただきたいです。(N.Tさん 比較文化学類)

尹さんはアメリカで活動していたこともあってかブルージーなソロも得意ですし、
その一方で民謡などもとても素敵に演奏されます。アメイジング・グレースやア
リランの録音がご本人の公式サイトに載っていますのでぜひ聴いてみてください。
 (和氣 愛仁さん 筑波大学 人文社会系・准教授)

日橋さんといえば、豊かな音色と多彩な表現力をお持ちの若手のホルン奏者さん
というイメージです。オーケストラでの演奏は勿論のこと、ソリストとしても大
活躍されています。…ベルリンフィルをはじめ世界中で愛されているアレキサン
ダー社の伝統の音色。日橋さんは日本でこの音色を継承する第一人者のプレイヤ
ーだと思います。(T.Oさん 国際総合学類)

僕が中学校で吹奏楽部に入部し、トロンボーンパートに配属されはじめに手にし
たCDは桒田晃さんの「COLORS」でした。当時まだ楽器も始めたてだった僕にと
って、桒田さんの柔らかく滑らかな音は僕にトロンボーンとは何たるかを教えて
くれました。(竹田翼さん 比較文化学類)

はじめて次田さんのメロディアスな音を聞いたとき、「この人が吹いているのは
本当にチューバなのか?」と思わず耳を疑いました。限界知らずの高音から腹の
奥までズドンと響く低音まで、次田さんは自由自在に操ります。日本で指折りの、
いや、日本一のチューバを奏でる次田さんの演奏を生で(しかも無料で)聴ける
機会はそうそうありません。(田畑智久さん 比較文化学類)

 

 

f:id:recitaltsukuba:20181021092114j:plain

 

f:id:recitaltsukuba:20181021092129j:plain


チケット情報 

販売・申し込み開始 10月20日

小学生~大学生までは無料(要事前申し込み) 

※未就学児の入場はご遠慮ください。

チケット申し込みは以下から↓

 

チケット申し込み方法 学生券申込窓口 - つくばリサイタルシリーズ公式ブログ